【DreamN】寝て稼ぐ系!! Sleep to earnのご紹介

昨今、ゲームで稼げる「Play to Earn」

 

歩いて稼げる「Move to Earn」

 

学習して稼げる「Learn to Earn」

 

実生活を普通に送っているだけで仮想通貨が稼げるプロジェクトが続々と登場しています。

 

本ブログでもいくつか紹介をしていますが、今回は寝て稼げる「Sleep to Earn」の「DreamN(ドリームン)」をご紹介したいと思います。

 

ちなみに、以前も寝て稼げる系プロジェクトは紹介していますので興味がある方は下記もどうぞ。

 

関連記事

寝るだけで仮想通貨が稼げると話題のsleep to earn『SleepFuture』   多くの方が記事にしたり、SNS上でも投稿されていますが、先日プレセールの当選者が決まり同セールが行われました。 &nbs[…]

sleepfuture タイトル

 

 

meta
個人的に気になる仮想通貨/トークンやプロジェクトを記事にしています。仮想通貨には夢があります。未来もあります。ただ、現段階での仮想通貨は法定通貨と違い諸々のリスクがあることもご認識ください。
※投資判断は自己責任です。いかなる責任も当方は負えませんのでこの点はご容赦ください。
※個人的にプロジェクトがいくつも走っておりブログ更新が滞りました。ある程度落ち着いてきたので、これから頑張って本ブログを更新していこうと思います。

DreamN(ドリームン)とは

いきなりで恐縮ですが・・・

 

この記事を書いている2022年5月中下旬段階では、DreamNは開発段階のプロジェクトのため、アプリがまだありません。。

 

本記事ではホワイトペーパーや今出回っている情報を中心にまとめています。

 

ですので、今後リリースされるアプリとは内容に異なる点や乖離しているものが含まれているかもしれません。

 

その点はご留意ください。

 

あくまでも、事前情報位にとどめておいていただけると幸いです。

 

DreamNのポイントとしては、まずは下記5点です。

 

  • DreamNで稼ぐには基軸通貨の「DreamNトークン」が必要。
  • トークンは、PancakeSwapで調達可能。
  • DreamNは、BNBチェーンが基盤。
  • 十分な睡眠を取るとその対価として報酬(BNB)が得られる。
  • STEPの開発者がプロジェクトにかかわってる!?

 

まあ睡眠をしっかりとって健康的に稼ごう!

 

こんな感じですかね。

 

ちなみに、STEPについてはこちらの記事でまとめています。

 

関連記事

歩くだけで仮想通貨が稼げると『STEPN』が盛り上がっていますね。   多くの方が記事にしたり、SNS上でも投稿されています。   ただ、ちょっと待ってください。   歩くだ[…]

STEP徹底分析

 

<DreamN公式はこちら>

 

DreamNでの稼ぎ方概要

ホワイトペーパーには3通りの稼ぎ方が記載されていますね。。

 

  • シングルモード
  • チャレンジに参加
  • シーズン報酬

 

<シングルモード>

睡眠が成功する度に保有するDreamNトークンに応じて、バイナンスコイン(BNB)が報酬としてもらえる。ランキングの上位に入るとより多くの報酬を受け取ることができる

 

らしいです。

 

<チャレンジに参加>

ミッションをコンプリートすると報酬がもらえるようです。ミッションにチャレンジするには参加料が発生するようです。

 

<シーズン報酬>

睡眠に応じたランキングがあり、ランキング上位に入ると報酬としてバイナンスコイン(BNB)がもらえるようです。

 

ドリームンの始め方

大きくは次のステップを踏むとはじめられるようです。

 

まあ、2022年5月時点ではアプリリリースされていないですが。

 

  • DreamNトークンを購入し、ウォレットに保有しておく。
  • アプリをダウンロードしておく。
  • DreamNアプリとウォレットを接続する。

 

DreamNトークンはPancakeSwapで購入できますので、買ってメタマスクなどのウォレットに保有しておきましょう。

なお、最低400枚が必要になるようです。

 

アプリはios、アンドロイドどちらも対応する予定らしいですが、ここは開発が進まないことにはダウンロードできないのでしばし待ちましょう。

 

で、ご自身のウォレットとアプリを接続して、寝れば稼げるって仕組みですね。

 

スマホでどうやって寝てるか確認するかという点ですが、スマートウォッチのようなアクティビティトラッカー、ウェアラブル端末が必要となるっぽいですね。

 

ウェアラブル端末をスマホと連携させて、脈拍や心拍数とかを計測し寝ているがどうかを判定するのでしょう。

 

おわりに

まだまだ情報が出そろっておりません。

 

アプリも開発中とのことなのでプロジェクトの吟味は今の段階では正直難しい状況です。

 

ただ、STEPの例に類似していますので、STEP同様の仕組みや運営方法ならそれなりに信用できる面白いプロジェクトになるのではないかと個人的には思っております。